元葬儀屋の終活総合サービス

大阪府河内長野市にある終活相談所のブログです。➡http://rakusou.co/

セミナーに参加する時に必要な事

…ヤバい。緊張してきた❗えぇい、いくぞ❗

実は私、昨晩、セミナーに参加しました。

只、会場や周りからみる雰囲気が、とてもノリの良い感じだったので、入るのにとても緊張しました。

これでセミナーは3回目ですが今回は、

「オープンカウンセリング」

という初めての形式だったので、

「不特定多数が聞いている中で詳しく事業の話をするのはちょっと…」

と思ったので、具体的な事業内容の話は避けて、

「心の在り方」

について質問をしました。

結果的に質問魔になってしまい、私ともう一人の質問回数が一番多かったです😅

「せっかくお金を払ってきているんだから何かは持ちかえらないと❗❗❗」

というハングリー精神(❔)が強かったので、本来引っ込み思案な癖にたくさん質問をしました。

しかしセミナー講師をされて、人生にも満足している様な方でも、私と同じように、「恐怖」や「不安」と対峙しながら生きてきたんだな❗と思うと少し安心しました。

一番勉強になった事は、

「物事に執着している間は、前に進む事が出来ない。執着しているブロックを外せば、自然と前に進む事が出来る❗」

という言葉でした。

緻密に計画されたプランよりも、
「何となく」思い付いたプランの方がうまくいく。

自分では解決出来ない問題が起こったら、どうにかしようとするんじゃなくて流れに身を委ねる。

…なるほど

確かに自分が作ったプランが上手く行かない場合、プランに執着してしまうと、「顧客」に向けて作ったプランなのに、「自分」にしか目を向けなくなる…

そうすると、世の中に必要とされていないプランでも、自分の我欲を押し付ける為に判断をしてしまう。

結果、自己満足なプランになり誰にも必要とされず、

「自分なら必要なのに何故受け入れられないんだ❗」

とまるで周囲が間違っていると言わんばかりに、孤立してしまう…

まるで悲劇のヒロインですね😅

セミナー講師の方も、

「何でも左脳で理論立てて物事を決めるんじゃなくて、右脳を使って直感で判断する方が上手くいく❗」

と話していました。

今回私が、セミナーに参加して気付いた事は、

「なんの為に自分はここに来たのか❗を常に意識し続ける」

事です。


セミナーに参加しても、周りの雰囲気に圧倒されても聞きたい事は必ず質問する。

周りが質問しないから自分もしないのはもったいない❗

確かに周りの人と交流する事は大切ですが、自分は誰の話を聞きに来たのか❔

手を挙げるのが恥ずかしいから質問出来ない。

私自身も葛藤しながら、頑張りました❗

そして周りの雰囲気に流される事なく、聞きたい事も聞けました😊

そして達成感を感じました❗

やはり、セミナーに参加する時は、決して周囲の雰囲気に流される事なく、

「今、自分は何の為にここにいるのか❔」

を常に問いかけながら学んでいく事が大切だと思います❗

27日にも勉強会に参加します。

又、気づいた事があれば伝えさせて頂きます。

ありがとうございました❗

感謝しています😊