元葬儀屋の終活総合サービス

大阪府河内長野市にある終活相談所のブログです。➡http://rakusou.co/

お葬式は不要、お経は必要

皆さん本日も宜しくお願い致します❗


いきなり過激なタイトルですね。

これは私の持論ですが、

「お葬式」

をせずに、

「火葬」

をする事は賛成ですが、

流行りに任せて、
 
「お坊さん」

も呼ばすに火葬するだけの、

直葬

をする事はどうかと思います。

何故なら私は、

「日本人」

だから必要だと思うんです。

仏教

はインドや中国から日本に流布されましたから、元々日本が発祥ではありませんが、それでも古来から脈々と受け継がれてきた大切な「心」は、なくしてはいけないと思います❗

未だに「武士道」という言葉が大切にされている事も良い例です。

最近、和田 一郎さんというアンティーク着物を通販されている方の本を読ませて頂きました。

42歳で脱サラしアメリカに着物をオークションで売る。
というビジネスを思い付き今や年商3億円だとか

私の今の環境と似ているので、とても参考になりました。

話を戻しますが、「着物」も日本の大切な文化だな❗と改めて思いました。

葬儀に掛かる費用を抑えたいから、

「式」

を行わない。

「お坊さん」

を呼んだらお金が掛かるから呼ばない。

前者は、葬儀業者の儲けが無くなるだけだから良いんですが、後者はいかがなものでしょう❔

結局全てが終わってから、

「戒名や法名

が必要だと気付いて後日お坊さんにお願いする方もいらっしゃっいます。

「本末転倒」

です。

荼毘に伏されてから引導を頂く事は、本来の順序ではありません❗

まあイメージではごく一部の、

「悪徳坊主」

を取り上げたりして、あまり良い印象を持っていない方が居ます。

そういった方が、

「無宗教」

と言葉を変えてお坊さんを呼ばない場合が増えています。

私も担当させて頂くと、

「本当に良いのかな❔」

と思います。

やはり何件かは、

「戒名だけを付ける事は出来ますか❔」

という問い合わせもあります。

「お経」

は、毎日聞いている私も良いものだなあ❗と感じます。

なんかこう「落ち着く」というか「厳粛な雰囲気」で「大切な方」を送る事をお手伝いさせて頂いてるんだなぁと改めて思います。

確かに長いな❗と思う事もありますし、

「…ボソボソ…」

と何を話しているのか分からないお経もありますが、ごく一部です。

私は、お葬式に「お経」は必要だと思います❗

今回こういったお話をさせて頂いたのは、私の新規事業に深く関わっている事だからです❗

共感して頂いた宗教関係の方がいらっしゃいましたらコメントをお願い致します

宜しくお願い致します❗

ありがとうございました❗

感謝しています😊