元葬儀屋の終活総合サービス

大阪府河内長野市にある終活相談所のブログです。➡http://rakusou.co/

家族葬での参列(介護職員さん向け)


f:id:life719719:20161126215104j:image

介護関係者の方は、日頃接している方が亡くなられたら、お葬式でお別れを言いたいですよね。

しかし、近年、家族葬の増加に伴い、お参りに行って良いのかどうか、判断がつきにくい時もあるでしょう。

結論を言えば、お通夜であれば余程大人数で押し掛けたりしない限り、お参りに行っても問題ないでしょう。

焼香ならすぐ済みますし、葬儀社もある程度予測はしているでしょう。

そこで判断が難しいのが、

「粗供養」

を受けとるかどうかです。

家族葬なら御香典辞退の割合が多いので、介護職員さんからすれば受けとりにくいでしょう。

遺族側からしても、せっかく来てもらって手ぶらで返すのも・・・でしょう。

極論を言えば、粗供養は受けとるべきでしょう。

遺族からすればお参りに来ると予測していなくても、故人への想いがあって来てくれたんだという気持ちです。 

只、注意点としては、

お通夜の参列時に式場が余りにも狭ければ、告別式は遠慮しましょう。

何故なら、遺族の心理としては、

「せっかく来てもらったのに狭い所で申し訳ない」

と思ってしまうからです。

そして本来、家族葬を行う目的は、誰にも気兼ねせずに故人とゆっくりお別れがしたいという理由があるからです。

後、葬儀屋時代に良くあったんですが、家族葬だからといってお通夜時間を避けて早い目に行く事は止めましょう。

遺族も葬儀社も準備が整っていない確率が高いです。

慌ただしい中、お通夜時間に合わせて準備しています。

あなたの都合で早く参列に来た事によって、遺族の貴重な準備時間を割かなければなりません。

もしかしたら、家族しか来ないと思い、着替えも出来ていないかも知れません。

やっと段取りが済んで、お通夜時間までお休みになっているかも知れません。

家族葬の参列は、少し注意が必要かも知れません。

最後に一言、

昔、家族葬でたくさんの介護職員さんが来られた時に喪主様がおっしゃっておられました。

「ヒッソリ送ろうと思っていたけど、こんなに来てくれたらおじいちゃんも嬉しいだろうね」

今日も感謝です。